子育て記録
息子は今2歳8ヵ月ですが、おむつをして生活しています。 トイレトレーニングをしていましたが、なかなか進みませんでした。 トイレトレーニングは子供も大変ですが、親もすごく大変ですよね。 トイレトレーニングの期間が長くならないように、私の失敗談を参…
息子(2歳10ヵ月)が2歳8ヵ月のとき、急に「ギリギリ」と歯ぎしりをするようになりました。 「歯ぎしりなんてしたら歯が削れちゃう!」と思ってすごく焦ったのを覚えています。 しかし、調べてみると幼児の歯ぎしりは大人の歯ぎしりとは違うことがわかりました…
ずっと行ってみたかった『チームラボ』 お台場の『チームラボ』に行きたかったのですが、ららぽーと富士見に行く機会があり、そこには『チームラボ学ぶ!未来の遊園地』という施設があったので、ここに行くことに。 そこまで広くはないですが、2歳の息子には…
子供の成長と共に増えていく洋服たち。 サイズアウトした洋服をすべて残しておくことも、すべて捨てることも難しいですよね? どんどん増えていく子供服に私もどのように整理すればいいのか悩みました。 そんな私が今やっている整理・収納方法を紹介します。…
電車が好きな息子は、トーマスも大好きです。 そんな息子のためにずっと行きたかった、静岡県にある大井川鐵道のトーマスフェアに行ってきました! トーマス号に乗車はしなかったのですが、とても楽しむことができたので紹介したいと思います。 大井川鐵道の…
先日、私の母と息子と3人で日帰りで軽井沢のアウトレットに行ってきました。 日帰りであまり時間がないのと、今回は新幹線で行ったのでアウトレットだけ。 アウトレットだけでも、楽しめたのでご紹介したいと思います。 東京から新幹線で約1時間と近い! 軽…
旅行やイベントの時に撮った写真はどうしていますか? 私は印刷もせず、「整理しないと!」と思いながらデータだけが溜まっていってしまいます。 しかし、子供の成長と共にどんどん写真が溜まってしまうので、写真スタジオで撮った写真だけフォトブックにし…
赤ちゃんだった自分の子供が成長して話せるようになると、可愛いし育児が楽しくなると思います。 息子は今2歳1ヵ月ですが、喋れる言葉が少ないです。 『ママ』もこちらが「マ・マ」と言うと言ってくれますが、自分から「ママ」や「パパ」と言うことはありま…
毎年夏に行われる『おかあさんといっしょスペシャルステージ』 去年も行ったのですが、今年もチケットが当たったので行ってきました! おかあさんといっしょスペシャルステージ2019inさいたまスーパーアリーナ ベビーカーは預けられるの? グッズはどこで買…
1歳2ヵ月から始めて1回中断し、今年の5月頃から本格的に再開したトイレトレーニング。 『トイトレは夏にやるといい』と聞いたことありませんか? 夏は家の中で下半身はおむつ一丁でも、おむつなしでも大丈夫なので、トイレにすぐ連れて行けるからだと思いま…
息子ついに2歳になりました!! ほんとうにあっという間の2年です。 今月も1歳11ヵ月の成長を記録していきます。 1歳11ヵ月の成長 できるようになったこと 話せる言葉が増えた いまだに『ママ』『パパ』と言ってくれない息子ですが、話せる言葉が一気に増え…
息子くん1歳11ヵ月になりました! 最近1歳になったと思ったら、もう来月には2歳です。 子供の成長は本当に早いですね! 今月も1歳10ヵ月の成長を記録していきます。 1歳10ヵ月の成長 できるようになったこと 1歳11ヵ月の目標 1歳10ヵ月の成長 できるようにな…
息子くん今月で1歳10ヵ月になりました! 今月も1歳9ヵ月の成長を記録していきます。 1歳9ヵ月の成長 できるようになったこと イヤイヤ期突入 1歳10ヵ月の目標 1歳9ヵ月の成長 できるようになったこと お手伝いができるようになった 今までもお手伝いはしてい…
ベビーカーは抱っこ紐と同じくらい、小さい子供とのお出かけには必要なアイテムですよね? 私は今抱っこ紐を使ってないので、お出かけの時は必需品です。 息子くんの成長と共に、今まで使っていたベビーカーだと大変になってきたのでセカンドベビーカーの購…
ゴールデンウィークはどのように過ごしていますか? 旅行にいく人、帰省する人、ゆっくり過ごす人など様々だと思います。 ゴールデンウィークはどこも混むし、旅行に行くのも値段が高いので我が家は近場にお出かけしながらゆっくり過ごす予定です。 そして、…
子供の洋服って『去年着ていたものはもう着れない!』ということが多いですよね。 ワンシーズンで着れなくなったり、全く着ないでサイズアウトしてしまったり・・・ すぐに着れなくなってしまったり汚れてしまうので、息子くんの洋服は高いものはあまり買っ…
息子くん1歳9ヵ月になりました! 今月も1歳8ヵ月の成長を記録していきます。 1歳8ヵ月の成長 できるようになったこと 言葉は少しずつ話せるようになった 1歳9ヵ月の目標 1歳8ヵ月の成長 できるようになったこと フォークを使えるようになった 今まではフォー…
ショッピングモールは誰でも行ったことがあると思います。 たくさんのお店があって、なんでも揃って、丸一日楽しむことができるので私は行くことが多いです。 息子くんが生まれる前もよくショッピングモールには行ってましたが、息子くんが生まれてからショ…
赤ちゃんが成長した証でもある人見知り。 成長は嬉しいけど、可愛がってくれるおばあちゃん、おじいちゃん、友人などに会っただけで大泣きされてしまうと困ってしまいますよね。 息子くんは人見知りが激しく、私と主人以外の人が近づいたり抱っこすると顔を…
抱っこ紐は赤ちゃんとおでかけをする時にとても便利なアイテムですよね! 私も息子くんが赤ちゃんの時は、お散歩やおでかけの時によく使っていましたが、息子くんが歩き出し体重も増えて抱っこ紐が辛くなってきた時に「抱っこ紐っていつまで使うんだろう?」…
息子くん1歳8ヵ月になりました! 今月も1歳7ヵ月の成長を記録していきます。 1歳7ヵ月の成長 できるようになったこと 部屋のドアを開けられるようになった 今まではドアの前に行っても開けることができなかったので、『トントントン』とドアを叩いて開けてほ…
いちご狩りの時期がやってきましたね! 子供や女性はいちご好きの人が多いと思いますが、我が家も息子くんと私はいちごが大好きです。 今年は絶対に息子くんをいちご狩りデビューさせたくていろいろ調べ、埼玉の秩父にある『ただかね農園』に行ってきました…
先日、初めて大宮にある鉄道博物館に行ってきました! 1歳7ヵ月の息子くんには少し早いかな?と思いましたが、最近プラレールやトーマスが好きなので連れて行きました。 今回はあまり長い時間いられなかったのですが、鉄道は詳しくない私でも楽しめて「また…
息子くん1歳7ヵ月になりました! 今月も1歳6ヵ月の成長を記録していきます。 1歳6ヵ月の成長 できるようになったこと 体の成長 言葉はまだまだ 1歳6ヵ月の成長 できるようになったこと 積極的にお手伝いをしてくれるようになった 今までは私が言ったことに対…
息子くん1歳6ヶ月になりました!毎月思いますが、子供の成長ってあっという間ですよね。忘れないように今月も1歳5ヶ月の成長を記録していきます。 1歳5ヶ月の息子くんの成長 癇癪を起こすようになった 癇癪(かんしゃく)ってご存知ですか?私はこの文字を初…
赤ちゃんの爪が伸びるスピードって本当に早いですよね。私は息子くんが新生児のころは2日に1回は爪を切ってましたが、それでも顔に引っかき傷ができることも多くありました。 どうしても爪切りだと角ができ、短く切っても引っかき傷ができてしまうので、爪や…
クリスマスが終わり、今年もあと少しですね。 我が家のクリスマス記録と、ケーキレシピを紹介したいと思います。 我が家にサンタさんがやってきた! クリスマスメニュー ケーキレシピ スポンジケーキ クリーム デコレーション 来年のクリスマスも楽しみ! 我…
赤ちゃんの肌はすごく綺麗だけど敏感で、いろいろなトラブルがあると思います。 息子くんはいつも「肌が綺麗だね」とか「何塗ってるの?」と聞かれることが多いです。 特別なことはしていないんですが、息子くんに使っているものを紹介します。 ベビーローシ…
先日イルミネーションを見に、東武動物公園に行ってきました。 初めて東武動物公園のイルミネーションを見たんですが、想像していた以上に綺麗でした。 東武動物公園について 東武動物公園の場所と料金 イルミネーションの開催期間と時間 動物園やイルミネー…
息子くん1歳5ヶ月になりました! 今月も1歳4ヶ月の成長を記録していきます。 1歳4ヶ月の息子くんの成長 ダンスが踊れるようになった 音楽に合わせて体を動かすことは前からできていたんですが、最近はダンスも息子くんなりに同じように踊れるようになりまし…